本サイトはプロモーションを含みます

キャンプやアウトドアが大流行!

キャンプギア,キャンプ用品,グッズ,通販

最近はキャンプやアウトドアが流行っていますよね。コロナで他の家族と一緒にバーベキューを楽しむといった事はやりにくいですが、逆に自粛疲れで「自然に触れたい」ということで、ソロキャンプグランピングというキャンプ初心者にも快適なキャンプ場も増えてきています。キャンプギア・キャンプ用品やグッズも女性や初心者にも簡単に使える便利でしかもおしゃれなものが増えてきました。 人気の最新キャンプギアの通販やおすすめ新商品の情報です。

このページの目次

キャンプの始め方 初心者講座

キャンプギア,キャンプ用品,グッズ,通販

まずはタープの設営から

キャンプが盛り上がってますよね。キャンプといえばアウトドアでボートやカヤックなども体験してみたいですよね。初めてのキャンプは芦ノ湖の湖畔にあるキャンプ場です。

 

まずはタープの設営です。キャンプもベテランの人と初めての人でだいぶ経験値が違いますよね。芸能界でもキャンプ好きな人は多く、キャンプのために100万円の山を購入して、月の1/4はキャンプ場で過ごしていると言う人やキャンプ料理の本を出している人もいます。お笑い芸人の「よゐこの濱口さん」は「獲ったどー!」と言うサバイバルで有名ですが、実はもともと全然を泳ぐこともできなかったそう。普段はアウトドアも料理も全然しないそうです。カップルや夫婦でやると楽しいのはバーベキューですよね。

芦ノ湖畔のfunスペースキャンプ場

芦ノ湖畔の「funスペースキャンプ場」はサッカーグラウンド9面ぶんの広さ。バーベキュー場もあって初心者やファミリーにも人気です。芦ノ湖の湖畔のすぐ辺にある理想のロケーションです。

キャンプの道具はワゴンに入れて運ぶと簡単

結構かさばるキャンプの道具は、ワゴンに入れて運ぶと簡単です。4輪キャリーは16500円です。キャンプ場に着いたら「お腹が空いたなー」と思いますが、まずはタープを張るところから始まります。テントの前にタープを立てます。タープは雨も凌げて日よけにもなる屋根代わりになります。テントはあくまで寝る所という感じで、タープはリビングのような雰囲気です。ご飯を食べたり料理を作るスペースを確保します。

タープはリビングのような雰囲気

タープがあったら雨でも大丈夫ですよね。キャンプの快適さを左右する重要ポイントです。

 

  • まずはタープ布を広げて大きさを確認します。
  • 木を使う場合もありますが、通常はボールをつないでタープを固定するための道具、ペグを地面に打ち込みます。タープと反対側に寝かせてペグを打つと外れにくくなります。
  • ロープをつないでペグとロープでポールを固定してタープに引っ掛けます。
  • ロープの緩みを金具で調整することでピンと張ります。一本だけでもちゃんと立てられるので楽ですよね。反対側のポールも建てていきます。

初めての時は40分ぐらいかかることもありますが、意外とカンタンに綺麗にタープが張れます。

難燃加工のタープを選ぶ

モンベルのミニタープ HX は8470円です。

焚き火の火の粉で燃えうつったり危険なこともありますが、難燃加工が施されているので、火の粉でも燃えにくい安全に使えるタープです。

キャンプで重要なのがアウトドア用のチェア椅子

キャンプで重要なのがアウトドア用のチェア椅子ですよね。実際、イスの上で過ごす時間は一番長いかもしれません。なんとハンモックのような簡単なチェアがスターゲイズ・リクライナーラグジュアリー。28580円です。これは楽しい普通の家でもちょっと使いたくなっちゃいますよね。ロッキングチェアのような感じです。

テントを選ぶ重要ポイント

キャンプギア,キャンプ用品,グッズ,通販

モンベルのテント4型41000円です。本来4人用ですが荷物の置き場も考えて、大きめのサイズを選ぶのがオススメです。そして忘れたくないのがペンドルトンタオルフォーツー16500円です。テントを張ったらしたら下にシートクッションを敷いておくと快適です。

 

寝袋より快適な簡易ベッド・コット

コットというベッドもあります。コンパクトな袋に収納できるベッドです。簡易ベッドのコットの組み立て方は、

  1. シートにポールを通します
  2. 支柱になるフレームを取り付けます(ひっくり返した状態で組み立てます)

コットワン・コンバーチブルは39000円です。これは快適です。床にくっつかないので、分厚い寝袋やクッションがいらないということですよね。

 

自分で作って自分で食べるソロキャンプ

キャンプギア,キャンプ用品,グッズ,通販

アウトドアでは自分で料理するのも楽しみですよね。

アウトドアでも出来る簡単レシピ:無水チーズカレー

簡単無水チーズカレーは野菜の水分だけで作る濃厚カレーです。所要時間はわずか10分。

  1. オリーブオイルでトマトと玉ねぎ豚ひき肉を炒めます。
  2. 水分が飛んでいきますので軽く炒めたらカレーのルーを入れてしまいます。少ない材料で効率よく料理していくのが重要です
  3. 最後に投入するのがとろけるチーズです
  4. 弱火で2分煮詰めたら完成です

 

簡単ですね。ジャガイモと人参がないので簡単だということです。

 

市販のパスタソースで作る牛肉カルボ炒め

アウトドアの必須調理道具スキレット

使うのはスキレット2640円。ロッジの6と1/2インチのものです。蓄熱性が高くてムラなく火が通り、素材の味を引き出すことができます。ちょっと厚手のフライパンのような感じです。

  1. バターをしいて
  2. 牛もも肉を炒めます
  3. 火が通ったらニンニクの芽を入れて
  4. ブラックペッパーをかけます
  5. 市販のカルボナーラのパスタ用ソースを入れて混ぜるだけです

キャンプ場でイチからソースを作るというのは、無駄も多くて(ゴミも出る)時間もかかるので、市販のレトルトのパスタソースを持って行って材料に使うのがおすすめです。

密閉度が高いので便利なメスティン(飯ごう)

コンロの数は限られるので、一つの調理器具で2品の料理を作るのも重要です。メスティンを使います。トランギアのラージメスティン2750円。お米が美味しく炊けるようになってます。蓋がぴったり閉まるので美味しくご飯が炊けます。この密閉性を利用して2つの料理を同時に作ります。アルミホイルでちっちゃい器のような感じで中を分ける方法です。

 

  1. 片方には卵を入れ、反対側には蒸し野菜用の材料入れます。パプリカ、キャベツなど前の日に残った野菜でもオッケーです。
  2. 味付けはコンソメを小さじ一杯入れるだけです。
  3. 蓋をして弱火でじっくり加熱します
  4. 待つこと10分。
  5. 開けるときは軍手を使ってくださいね

簡単に朝食ができちゃいますから便利です。

素人でも作れるおしゃれキャンプめしレシピ

豚バラとアボカドのハニーマスタード

素人でも作れるおしゃれキャンプめしは「豚バラとアボカドのハニーマスタード」です。名前はおしゃれですがすごく簡単です。

シングルバーナーというキャンプ道具で火をつけて行きます。カセットコンのボンベから直接火をつけるような感じです

 

  1. アボカドをまず半分に切ります。大きなナイフで皮ごと切ります。種に当たったらクルクルと回していきます。一周まわしたらくるっと両手で握って回転させると回ります。半分をみじん切りに細かく切っていきます。
  2. 一旦ちっちゃめのボールに入れておきます。
  3. 豚バラかたまり肉を親指大に行ってきます。外側はカリッと中をジューシーにしたいのでしっかりと厚めに。バーナーの上には小さな金物の皿をのせて両面に焦げ目がつくまで豚肉を焼きます。シンプルな味付けだと苦味になって、濃厚な味付けだと苦さが甘みになっていきます。キャラメリゼと言います。
  4. 最後にに粒マスタードとメープルシロップを混ぜ合わせます。
  5. あとは器にもって、、
  6. 最初によけたアボカドをおしゃれに乗せれば完成です
  7. プチトマトも少し焼いたりするといいですよね

クーラーボックスの選び方で快適さと安全性が変わる!

夏場のキャンプに絶対に用意しておきたいのがクーラーボックスですよね。ビールもキンキンに冷えてます。クーラーボックスにペットボトルの水を凍らせて置いておくと、ペットボトル自体が保冷剤になります。溶けたらキンキンに冷えた水として使えるので便利です。荷物も減るんで効率的ですよね。

 

イエティのクーラーボックスは頑丈で絶対に壊れません。熊に襲われても大丈夫なくらいです。絶対に開けられないぐらい密閉性が高いので安心です。実際に「臭い」が出ると、虫やクマなども集まってきてしまうので、意外とクーラーボックスの密閉性って重要なんですよね。

 

なすのとろとろミートソース

  • なすを一口大に切ってスキレットにオリーブオイルをしきます。ナスはオリーブオイルを吸うので、多めに入れます。
  • 油が温まったら茄子を入れて弱火で炒めます。
  • 炒めたナスを1度ボールによけておきます。
  • 牛肉を炒めます。
  • 野菜を入れて塩こしょうで味付けします。
  • 野菜がしんなりしてきたら隠し味に醤油を入れます。ほんのりと香りを残しておくと日本人の好きな味になります。キラーフレーバーと言います中国の方は八角なんかを入れておくと喜ぶという感じです。
  • 仕上げにハーブミックスを入れて、
  • 炒めた茄子を戻します。
  • 最後にとろけるチーズをのせて、
  • 蓋をしてチーズが溶けたら完成です。チーズは入れすぎないように注意して下さい

なすのとろとろミートソースの完成です。チーズがあるので短時間で作ったとは思えないぐらいコクのある味になります。

 

やっぱキャンプ場で料理のできる男の人はモテますよね。

 

虫対策で決める照明選びの重要ポイント

夜なると夏場のキャンプではひぐらしが鳴いてきます。6時過ぎからランタンを使います。コールマンのクアッドマルチパネルランタンは1万2000円です。LED なので結構明るいです。しかも各パネルが取り外せるので、懐中電灯型に切り替えることもできてとても便利です。ちょっとトイレに行くのも持って行くこともできます。

ソートーの「虫の寄りにくいランタン」

さらに夏といえば明かりのところに虫が集まってきますよね。虫対策のランタンが最近は出ています。ソートーの「虫の寄りにくいランタン」9800円があります。ガスに点火して付けるタイプ。すごく明るいです。オレンジ色なので虫に感知されにくい波長なんです。そのため虫が寄りにくくなっています。

LED モスキートランタン

LEDモスキートランタン3278円は真ん中が青白く光ります。この虫が好む紫外線でおびき寄せて虫を殺すことができます。

 

女性向けのキャンプグッズ

最近はキャンプ業界でも女性向けのグッズも増えてます。人気のクッカーは7種類の調理道具が治まっています。機能性や頑丈さデザイン収納性などからスパローズ大和さんが女性向けのキャンプグッズを厳選します。

世界中のアウトドア商品を販売するA&Fファクトリー

洋服屋さんよりもお洒落になってます。定番のクラシックギアから流行りの最新ギアまで揃っています。意外とキャンプの時に1番長くいる時間は椅子の上ですよね。イスはいいものを選ぶのがおすすめです。

ヘリノックスのイスがアウトドアブームのキッカケに

ヘリノックスというおしゃれな椅子がスノーボードのブランド BURTON やドラえもんなど様々なコラボしてます。小さなたためる椅子がフェスなんかにも持って行けます。360°回転する椅子なので家の中でも使えちゃいます。17060円です。

コンパクトな焚き火台

さらにびっくりするほどコンパクトな焚き火台。アルミで枠を作って上にパネルを敷きます。ウルフアンドグリズリーのファイヤーセーフです。焚き火台は「頑丈なものかコンパクトなものかどちらか」という感じでしたが、コンパクトで頑丈な1万円の焚き火台このコンパクトさ。1 kg 未満の軽さで安定してます。グリル台もあります。こちらもコンパクトで軽くて洗いやすい。

 

超便利なGSI のスパイスロケット

スパイスが6種類入る便利なボトルです。コショウ、ターメリック、塩など、調味料やスパイスは確かにいろいろ持ってくと面倒くさいですもんね。

 

おしゃれに海鮮バーニャ焼きそば

夜7時から夕飯を作ります。 アウトドアなのにおしゃれに海鮮バーニャ焼きそばを作ってみます。バーニャカウダのバーニャです。バーニャソースの材料は、

  • 生クリーム
  • ニンニク
  • アンチョビ

です。一つのボウルに入れて混ぜます。アンチョビは溶けにくいのでよくかき混ぜます。オリーブオイルを少し足します。軽くかき混ぜます。そばに最後にかけます。

 

  1. フライパンにバターを入れて溶かします
  2. 海鮮はホタテとイカとエビ、野菜もアスパラと玉ねぎを入れます
  3. 焼きそばの麺を軽くほぐしながら出ますが、水ではなくて白ワインを使うとちょっと大人の味になります。
  4. 麺と具が混ざったらバーニャソースをかけて
  5. 火を切って完成です

調理時間は約10分。海鮮バーニャカウダ焼きそばの完成です。夏の夜はやっぱり缶ビールを飲むのがいいですよね。ワインもおすすめです。奥さんや旦那さん彼氏は彼女でもアウトドアキャンプだから普段知らない一面を見ることができますよね。こんなところもキャンプの醍醐味です。特に男性の方は設営など頑張るところがたくさんあって、うまくできなくても頑張ってるところがかっこよく見えるものです。是非チャレンジしてみたいですね

 

 

 

 

 

おすすめのキャンプ場

The FARM ザファーム

 

千葉県香取市で予約殺到のキャンプ場The FARMは年間25万人が利用しています。初心者・女性でも大丈夫でグランピングに最適。無料駐車場もあります。近くには「かりんの湯」と言う温泉もあります。

 

所在地:〒287-0103千葉県香取市西田部1309-29
ホームページ:https://www.thefarm.jp/

 

人気のグランピングスポットといえば千葉県香取市のザファームですよね。蜜を避けられるレジャーとして人気です。テントなどの宿泊施設のほか、日帰り温泉かりんの湯、露天風呂やファームカフェでいただける農園野菜のバーニャカウダや自然を感じられるカフェなど、大人から子供まで楽しめる体験型リゾートです。

 

ザ・ファームの宿泊施設は7種類

施設はどうなってるんでしょうか。テントがありますよね。ウッドデッキの上に既にテントが設置されています。様々なな種類で7種類あります。初心者向けのリバーサイドはキャンプ初心者におすすめ。一日一組限定のグランテラスは広いウッドデッキがあって、自然に囲まれた景観が素敵です。おしゃれなアウトドアのソファーがあって、THE FARM 全体を見下ろせるのが、崖の上に建つクリープスイートです。

 

まるでホテルのようなテント内

テントの入り口はちゃんと虫除けがありますが、テントの中に入ると、、なんと豪華なベッドが二つあって、椅子とテーブルもあって、照明もあって完全にホテルの部屋ですね。テーブルセットもあれば、コンセントもありますし、さらに中にはちゃんとエアコンもあります。グランピングなら冬にも泊まれて、季節を問わずに快適に過ごせます。照明もあれば、電気ポットもあって、お茶のセットもあります。ベッドの他にもシュラフ(寝袋)がありますので、4名様仕様です。マットを敷いてその上に寝袋で寝れるようになります。家族連れの方やカップルの方が多いようです。

 

広めのデッキにはしっかりしたキッチンスペース。流し台やバーベキューのできる炭火グリル、ダイニングテーブル、さらにハンモックまであります。ハンモックで木陰に木漏れ日を見ながら空が見えるのはいいですよね。

キャンプの醍醐味はバーベキュー

やっぱりキャンプといえばバーベキューやりたいですよね。バーベキューなかったらキャンプの意味がありません。このザ・ファームは名前の通り、敷地内に農園があります。本当に美味しい野菜がとれます。肉などは買い出しに行ってくださいね。なんと東京ドーム2個半ぐらいの広さですザ。ファーム全体の広さは10万平方メートルですが、農園はそのうち1/5、約2万平方メートルです。野菜収穫体験は1100円。100種類以上の野菜収穫体験ができます。収穫した野菜はすぐ調理して食べられるのがいいですね。

 

小玉スイカは一般的なスイカの約1/4サイズ。ネギも植えてあります。薬味もお酒のつまみには欠かせません。こどもピーマンという珍しい名前のピーマンがあります。このピーマンは独特の苦味がなく、子供でも食べられることからつけられました。あまりでこぼこがないピーマンですね。 なんとこの子供ピーマンは生で食べてもおいしいそうです。意外と甘いぐらいです。パプリカのような感じですかね。

 

味白川という白ナスで長いものがあります。ソーセージみたいに太さが変わらないタイプです。面白いですね。本当に白から緑色という感じですね。大きいものは20から30 CM 、首から先まで太さ変わらない変わらないタイプです。加熱処理すればやらかくなってほんのり甘みが感じられるなすです。

 

赤いオクラ「ベニー」というのもあります。確かに赤いですね。 味は普通のオクラと変わりませんが、熱を入れるとなんと緑色に変わるそうです。 さらに万寿美(ますみ)という品種の変わった茄子もあります。水分が多くて加熱すると「トロなす」と呼ばれるほど柔らかくなるのが特徴です。緑色のなすですね。きゅうりも大きいですね。水分が多くてカリウムも入ってますよ。

キャンプ飯を作ろう

夏はやっぱりシンプルに調理するのがいいですよね。

 

  1. 茄子は1 CM 厚に切って、
  2. 両面焼き色がつくまで焼いて、
  3. お酒・みりん・めんつゆ・砂糖をそれぞれ大さじ1杯ずつかけて
  4. ざっくりあわせるだけ

です。 冷やしていただくのもいいですよね。ネギは細かく刻んでトッピング。茄子の南蛮風炒め物です。シンプルなキャンプめし。

 

山形のだしは野菜を刻んだもの。冷奴の薬味を作ります。

  1. オクラは塩をかけて揉み込みます。
  2. お湯が沸くのを待つ間に、ナスとキュウリをみじん切りにしましょう。
  3. ミョウガと大葉もみじん切りにします。
  4. 赤いオクラのベニーは確かに2分ほど茹でると緑色になります。普通のオクラですね。びっくりです。このオクラもみじん切りにします。オクラは刻んでネバネバになるとやっぱり夏に嬉しいですよね。
  5. だし醤油と生姜を入れてたっぷりと混ぜます

農産物直売所の風土村まで車で10分

農産物直売所の風土村というところがあります。ザ・ファームからは車で10分ほどかかります。近くの契約農家から仕入れた野菜や果物約70種類があります。スイカなんと800円ですよ。安いですね。 玉子や豚肉も地元のこだわりのものです。

焚き火の高火力を生かす意外なキャンプ飯:チャーハン

チャーハンを作るときは、炒める前にご飯にマヨネーズを混ぜておくと、マヨネーズの油が米をコーティングしてくれます。出来上がった時にパラパラになりますよ。野菜や肉をを全部刻んだら、まずは溶き卵を入れて、炒めた卵は一旦置いておきます。最初は香り付けにニンニクを入れます。刻んだベーコンを入れて、玉ねぎを入れて、ネギを入れます。

 

具材に火が十分通ったらご飯を入れます。お米も何とザファームの中に田んぼがあって、そこで採れたお米です。鶏ガラスープの素で味付けをします。最後に炒めと卵を後から入れるとふわふわ食感が味わえます。最後にレタスをのせます。このレタスはシャキシャキが残る程度にあえるとだけにしておきましょう。

 

キャンプ飯ではコンロと違って焚き火だと火力が強すぎることもありますが、ちょっとおこげができるぐらいの方が美味しいかもしれませんよ。 刺身こんにゃくは国産のこんにゃく粉に青のりを混ぜたものです。こんにゃくは腸活に良いですね。千葉県産の焼きネギ味噌との相性も抜群です。

 

スイカ割りも楽しめますよ。目隠しをして、その場で5回回って、周りの人の指示で動きます。
時間制限はありませんが、棒を振るのは一回だけです。難しいんですが、意外と当てても一回で割れないんですよね。

ステーキを焼くときは岩塩プレート

お肉を焼くときは岩塩プレートで焼くのがおすすめです。遠赤外線で中までゆっくり火が通って、しかも塩味がつくので美味しいですよ。ロゴスで759円です。表面が焼けたら蓋をして、5分ほど蒸らします。

自宅じゃできない燻製作りも簡単!

なんとダンボール製の燻製マシンです。スモーク材をバーナーで炙って、煙が出始めたらダンボールの下の方に入れて、上の方の網にチーズやサーモンそして豆腐などを入れて蓋を閉めます。「SOTO燻家スモークハウス」といます。なんと5分ほどで燻製が出来上がります。ハムは香りがすごいですね。燻製チーズも激ウマ。豆腐は周りが跳ねるぐらいプリっとして、中は柔らかい、不思議な感覚です。白ワインと合いそうです。

 

茂倉の豆乳とろけるプリンは、お豆腐屋さんで作った豆乳と新鮮な卵で養鶏場の中で作っているというプリンです。フレッシュそうですね。なんと150円です。ザ・ファームの周辺では、ジップラインや梨狩りもできますよ。